NANNKAI-SEIZO Co., Ltd. Pocket Hand Warmer
2005.12.13更新
 楠灰製造株式会社のポケットハンドウォーマー(携帯カイロ)の紹介です。  何かのプレゼントで友達に貰ったのですが、これが…ヨカったです。 リーズナブルな価格でこの機能はすばらしい。ついついここで紹介したくなってしまうじゃないですか。

使い捨てじゃない携帯カイロ。

ポケットハンドウォーマーのセット内容
ポケットハンドウォーマーの外箱
 製品は、こんな感じです。 中央のがハンドウォーマー本体で、左のがポーチ。右のが燃料です。

 箱のデザインがまた面白い。雑貨屋とかで見て印象深い人も多いのではないでしょうか。 黒一色に、ビビットカラーで一発。 なかなか目立つ配色です。
 この箱、表記がほとんど英語になっています。 箱裏の使い方表記も英語。 輸出を前提に作られたものなのでしょうか? リーズナブルなお値段も、確かにプレゼントに最適です。 最近話題のZIPPOのは、3800円近くもします。 いくら長く使えるからって、携帯カイロに4000円って…ねぇ?
 この製品は本体と燃料が別売だけど、 本体が約1000円、燃料が12本入って500円ってところです。ぜんぜん高くないです。使い捨てカイロと比べても競争力があります。

ポケットハンドウォーマーの本体
ポケットハンドウォーマーの開閉ボタン
 これがポケットハンドウォーマーの本体です。 外見は、化粧道具にフリース生地を重ねた感じです。 簡素なデザインで、手触りもなかなかのものだと思います。
 これは製品を開けるときに押すボタンの部分です。 このようにボタンの部分までが生地で包まれていて、 金属がむき出しになっていません。 熱くなった時に金属が直接肌に触れないようにするための、 細かい配慮がすばらしい。
でも実は、このボタンを押さなくても、 手で開こうとすると開いてしまいます。 ちょっとこれは問題では? まぁ、専用のポーチに入れれば問題ないでしょうけど。私は手癖が悪いので不安。

ポケットハンドウォーマーを開いたところ。
ポケットハンドウォーマーの使用待機状態
 ボタンを押して開くとこのように二つ開きになります。 下の方の黒い棒が、燃料になる炭棒。 燃料が固形で、んでもって「炭」ってのがまた面白いですね。 なんか環境によさそうで、いいじゃないですか。スローな自然志向バリバリです。
 この炭棒ですが、よく精製されています。 まず手に持っても手が汚れません。しかもライターで十分火がつけられます。 普通の炭だったら、まず手は真っ黒だし、一発で火がつけられたりはしません。 割ってみると多孔質で、火が付けやすくなっています。 ホントによくできています。
 火をつけたら、こうして半開きの状態にしておく。炭に酸素を供給するためです。 ちょっとしたらあったかくなってくるので、パチンと閉じて携帯すればOKです。煙はまったく出ません。 使い方も非常に簡単です。


 肝心の暖かさですが、これはこれでけっこうなもの。普通の使い捨てカイロと比べても遜色ないか、勝るほどです。 扱ったことのある人なら分かると思いますが、燃えている炭の力って凄まじい。 簡単には消えませんし、熱量もハンパじゃありません。 この携帯カイロも、あんな細い棒でもけっこう暖かいのです。 だいたい一本で6時間くらい燃えるので、実用としても十分ですぎるくらいでしょう。 しかもこの製品のすごいところは、燃焼時間や暖かさを調節できるところです。

 炭を折って使えば燃焼時間を短くできるというわけです。 半分に折れば3時間くらいだから、朝の寒い時間を乗り切るにはうってつけです。 また、折って2つに火をつければ、持続時間は短くなりますが、その分あったかくできるってわけです。 このへんのアナログっぷりがたまりませんね。。
ポケットハンドウォーマーの使用後。
ポケットハンドウォーマーの大きさ
ポケットハンドウォーマーのポーチ。
ポケットハンドウォーマーは日本製。
 炭が燃え尽きたあとの様子です。
 本当はもっと原型を留めているのですが、燃え尽きた後にそのまま携帯するとこんな感じになります。 そのまま炭棒を足してもいいし、気になるならゴミ箱にでも灰を捨てればいいわけです。 とにかく簡単です。

 いい忘れましたが、大きさはいかにも手のひらサイズです。 上着やシャツの胸ポケットにもジャストサイズ。普通のポケットにも入ります。 上着の内ポケットに入れておくのがオススメです。上着の中がポッカポカでイイ感じ。

 写真のように、製品には専用のポーチが付属します。 これに入れて携帯すれば、不意にカイロが開いてしまうこともないし、 暖かさもアップします。 どうやらこのポーチ、箱によって入っているポーチのデザインが違うようです。 なんてすばらしい心配りでしょうか…。

 本体を開いたところには「MADE IN JAPAN」の表記が。 最近は小物じゃあまり見なくなったものです。 製品自体にはっきりと表記してあるあたり、 やはり外国向けにつくった製品なのでしょうか。 この手の製品は昔から日本にあったようです。今ではこの形の携帯カイロをつくっているのは、この会社のみだとか。 さすが専売メーカー(?)ばりの出来栄えです。


最後に。勝手に良いこと尽くめの製品のように書きましたが、、実は最大の欠点があります。 それは使っているときに「炭臭い(灰臭い)」のです。これはちょっといただけません。 自分みたいに気にしないならまったく問題ありませんが、ポケットの中が燻製みたいな臭いになってしまいます。そこだけ注意です。

↑ このページのトップ ↑


Copyright(C) 2005-2014 Mars. All Rights Reserved.